平成10年度 岡山ブルーフィールドRCクラブ親睦競技会
1998.10.25 沢田飛行場にて
10/17の台風でこの飛行場も水が1m以上かぶり,泥だらけでした。飛行する部分だけ泥を取って大会をしました。2枚目の写真のグランドの向こう半分が光っているところは泥です。


開会式


模範演技(岡村会長)

初級(横向き離陸,横向きホバリング,横向き着陸,ホバリングサークル,ホバリングトライアングル)


会場風景


昼休み 農薬散布用R50大型ヘリ 私も飛ばさせてもらいました


フリースタイル
「スケール賞」受賞
派手なフリースタイルで墜落しました「大破賞受賞」
景品授与「JRエルゴ30CCPMシュワイザー300」
記念撮影(フリースタイル部門)
子供飛行体験(プレーリー,トレーナーコード利用)
私の成績 上級部門で優勝しました
上級部門(バーチカルトライアングル,ノーズインサークルサイドビュー,540度ストールターン,ルーピング,レフトサイドロール,オートローテーションランディング)
参加が少ないクラスでラッキー!
写真は撮りませんでしたがF3Cクラスの内容
バーチカルトライアングル360度ピルエット,ホリゾンタルエイト,コブラロール,540度ストールターン ウイズハーフロール,ツーロール,オートローテーションランディング180度ターン